だれかのすなば

ひよっこエンジニアがつらつらと書き綴るブログです。記事の内容に責任は負えませんのでご容赦ください。

G Suiteにエイリアスを追加してテストメール送ってもうんともすんとも言わなかった話

support.google.com まぢか。 すべてのメールを除いたら確かにありました。 危うくサポートさんに電話するところだった・・・

Windows上のVirtualBoxに入れたUbuntu上でvagrantが動かなかった話

久々にQiitaにちょっとしたメモを投稿しました。 qiita.com

久しぶりにTensorflowやってみた(ちょっとつまづいた編)

tensorflow. tensorboard. という訳で、基本を振り返りつつやってみていたところ、 tf.train.SummaryWriter('data', sess.graph) としてもtensorboard用のファイルが生成されない。 なんでやねん。というところでちょっと詰まりました。 結論としては、なん…

久しぶりにTensorflowやってみた(セットアップ編)

ちょっとTensorflowに用事があり、久しぶりに表題のとおり。 なんかインストール方法が変わっているような気がしたのでメモメモ。 インストール pip install tensorflow こんだけ。 なんか前やった時はもうちょっと手順が必要だった気がする。 リポジトリの…

GoogleAppEngineのstandard environmentでgolang+martiniを動かしてみた

はじめに slackのbot作りたいなぁ、と思ってGoogleAppEngine Flexible Environment+Djangoで環境構築してみた・・・というのが前の記事でのお話。 littlebird.hatenablog.jp 環境構築してみたのはいいものの、FlexibleEnvironmentは無料枠がなくて結構インス…

GoogleAppEngineでDjangoが動くまで

Qiitaにもほぼ同じ内容の記事を投稿しています。 qiita.com はじめに 職場で雑談してたら、なんかbot作りたくなった。 そうだ、GoogleAppEngineを使ってみよう。 という訳で、GoogleAppEngineでDjangoのテストプロジェクトを動かすまでのメモを残します。

jQueryからDjangoに連想配列を渡したい

そういうことってありますよね。 でも、どうやらJSの連想配列オブジェクトをそのままPOSTすることはできないみたいです。 hoge = {} hoge['fuga'] = 1; hoge['fugo'] = 2; $.ajax({ type: "POST", url: "/test/", dataType: 'json', data: { "hoge": hoge, }…

はじめましてのCircle CI

Qiitaにもほぼ同じ内容の記事を投稿しています。 qiita.com はじめに 自宅プロダクトでもCIしたくなった。 仕事では(既に構築されているのを)使ったことはありますが、 自分で構築したことはありませんでした。 今回、初めて構築してみましたので、 手順諸…

Apache Sparkことはじめ

はじめに 触るのは後にしても、とりあえず環境構築だけはしておこう、と思って作業開始。 OSはUbuntu14.4.3。

【R】自己組織化マップことはじめ

はじめに Rで自己組織化マップ(SOM)使うにはどうするの?と調べたことメモ。

はじめました。

新規ブログを開設しました。 日々のエンジニアライフにおける技術的なあれやこれやを綴っていきたいと思います。現在非公開の旧ブログからもいくつか記事を引っ張ってこようと思っています。